取り組み

みんなが安心して過ごせる学校に!

 

「2023年ゆきとどいた教育をもとめる全国署名」の取り組みが始まりました。

10月15日(日)青梅、あきる野、福生へ

それぞれ署名のお願いに伺います。

ご協力よろしくお願いします。


人事異動学習会、インターネットの不具合により、途中で切れてしまい、ご迷惑をおかけしました。

大変申し訳ございませんでした。

9月11日(月)19時~20時に改めて開きます。

ぜひ再度ご参加いただければと思います。

なお、異動についてのご相談はいつでもお受けしておりますので、お気軽にどうぞ。

人事異動についての学習会第二弾

9月6日(水)19:00~20:15

西多摩支部事務所またはオンラインで参加できます。

実際に、自分の事情をどのように書いて

どのように伝えればいいのか。

いっしょに考えてみましょう。

具体的なアドバイスももらえちゃいます。

無理なく気持ちよく働き続けられるように・・・

まずは一人で抱えず、ご相談ください。

どなたでも、相談は無料です。

 

 

 

 


パワー・ハラスメントについてのアンケート

 

パワハラについての相談が数多く寄せられるようになっています。

パワハラなどハラスメント行為は人権侵害です。

西多摩の学校現場の実態を調査し、パワハラ根絶のために取り組みます。ぜひアンケートにご協力ください。

 

パワハラアンケートはこちらからhttps://forms.gle/PxTKrkXMB4jSE9wa6

 

  第1次締切  9月7日(水)

   

 


特別支援教室を考える第2弾‼

 

★巡回教員・専門員交流会★

 7月19日(火)18:30~

 羽村市生涯学習センター ゆとろぎ 講座室2

 

 

ある市の特別支援教室で実際に起きているコト…

・通常学級の担任が授業をしているときは、学級事務や打ち合わせをさせてもらえない。

・1時間の小集団指導の枠に入る教員は2人‼

・午前中に授業を終わらせて、午後は通常学級のT2として入るよう強制される。

・特別支援教室の授業をなしにされて、社会科見学や遠足、宿泊行事の引率に行かされる。

                などなどなど・・・

 

ひとごとではありません。

あなたの地区での特別支援教室の巡回指導は

どのようになっているでしょうか。

情報を交流し、ご一緒に考えていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 


 

 

青梅市で働く特別支援教室巡回指導教員のみなさんへ

 

緊急学習交流会を行います。

巡回指導教員としての働き方に

不安や疑問の声が出ています。

実態を交流し、子どもたちの教育のために

今必要なことを考え合いませんか。

特別支援教室の運営ガイドラインや教員定数についても

意見を出し合い、声をあげていきましょう。

 

緊急の取り組みですが

ぜひご都合つけてご参加くださるようお願いします。

 

4月28日(木)18時~19時半

青梅市福祉センター 第4集会室